階段を下りると沢を渡ります。
妙見山からの経過時間 02:00
12:18
今回のゴール、野間の大ケヤキです。ちょうど2時間で踏破しました。
妙見山からの経過時間 01:58
12:16
野間の大ケヤキが見えて来ました。
妙見山からの経過時間 01:55
12:13
短い橋を渡ります。
妙見山からの経過時間 01:51
12:09
国道バイパスを横断して左折し並行する農道を進みます。
妙見山からの経過時間 01:46
12:04
田圃の中の農道を進み国道バイパス方向へ進みます。
妙見山からの経過時間 01:41
11:59
直進すると国道バイパスに出ますので途中を左へ折れます。
妙見山からの経過時間 01:37
11:55
集落を抜けて進むと国道に出ました。横断して直進します。
妙見山からの経過時間 01:31
11:49
森の中を抜けると能勢の街並みが開けて来ました。
妙見山からの経過時間 01:29
11:47
妙見山からの経過時間 01:24
11:42
妙見山からの経過時間 01:22
11:40
妙見山からの経過時間 01:19
11:37
妙見山からの経過時間 01:14
11:32
四叉路に出ます。直進しても右へ進んでも亀岡方面です。今回は左へ折れます。
(ここまではおおさか環状自然歩道を歩く2と同じです)
妙見山からの経過時間 01:11
11:29
左側に犬の飼育施設(?)が有ります。
妙見山からの経過時間 01:10
11:28
田圃の中を抜けると森の中を通ります。
妙見山からの経過時間 01:07
11:25
田圃の中を進みます。
妙見山からの経過時間 01:05
11:23
集落を抜けると四叉路が有ります。右へ折れます。
妙見山からの経過時間 00:58
11:16
集落に出ました。正面の道を進みます。
妙見山からの経過時間 00:56
11:14
沢を渡る短い橋です。
妙見山からの経過時間 00:55
11:13
シイタケのホダ木です。もちろん盗ってはいけません。
妙見山からの経過時間 00:49
11:07
右側に自然歩道の続きが有ります。分かりにくいですが鳥居が目印です。
妙見山からの経過時間 00:45
11:03
ここからしばらく府道を歩きます。能勢町の山並みが遠望出来ます。
妙見山からの経過時間 00:44
11:02
府道に出ました。左へ進みます。
妙見山からの経過時間 00:39
10:57
妙見山からの経過時間 00:38
10:56
妙見山からの経過時間 00:37
10:55
更に坂を下って行くと急な階段が有ります。踏み面が狭いので踏み外さない様に注意が必要です。
妙見山からの経過時間 00:33
10:51
階段を下りて行った突き当たりに階段の続きが有ります。
妙見山からの経過時間 00:31
10:49
寺の境内に出ました。
妙見山からの経過時間 00:29
10:47
右側にブロック塀が見えて来ました。塀に沿って下ります。
妙見山からの経過時間 00:26
10:44
妙見山からの経過時間 00:24
10:42
祠が見えて来ました。
妙見山からの経過時間 00:21
10:39
妙見山からの経過時間 00:20
10:38
妙見山からの経過時間 00:19
10:37
所々に階段を支えていたであろうアンカーが飛び出ています。
蹴躓いたり踏んだりしない様に気を付けねばなりません。
妙見山からの経過時間 00:14
10:32
石碑が散在しています。
妙見山からの経過時間 00:13
10:31
妙見山からの経過時間 00:12
10:30
妙見山からの経過時間 00:10
10:28
左に原生林を見ながら下ります。
妙見山からの経過時間 00:06
10:24
道の突き当たりまで進んでここから山を下ります。
妙見山からの経過時間 00:04
10:22
途中ここを下りてしまうと野間峠の方面です。
妙見山からの経過時間 00:01
10:19
鳥居の奥を右へ進むとこの道です。
妙見山からの経過時間 00:00
10:18
今回はこの階段を下りずに右奥に見えている鳥居の方向へ進みます。
妙見山~野間
おおさか環状自然歩道を歩く5